2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
なにができる? goでビルド済みのバイナリからgoのバージョン情報が取得できます。 なにがうれしいの? 配布した(された)バイナリはどのgoのバージョンでビルドされたのかわかります。ので、goの本体にセキュリティ修正などが行われた際、もし古いバージョ…
昔から愛用しているタップについて調べてみた。 背景 買おうと思ったら 取り扱いがなくなっていたorz 一人暮らしの時からこれを3つくらい使って少しづつ増やしてきた。おもちゃや家電が増えるとコンセントですぐに増やせるこれが役に立つ。壁からはみ出ない…
はじめに USBの規格上、各ポートの電源の制御ができる(Per-port power switchingというらしい?)そうですが、その機能を実装しているデバイスがあまり無いようです。 いろいろを探してみるとSUGOI HUBがその機能を実装しているということなので買って試し…